本文へ移動

介護職員初任者研修

介護職員初任者研修

 介護の基礎的な知識や技術を身につける事ができる資格です。資格を取得するためには、講習と演習で構成される約130時間の研修講義と、全課程修了後の修了試験に合格することが必要です。
 訪問介護の仕事や、介護施設の一部では介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)以上の資格がないと仕事をすることができないことがあります。

 えみなでは、年間2期間、平日夜間、日曜日中のコースで開催予定をしています。

開催期間

現在、準備中です。
下記、連絡先までお問合せください。
TOPへ戻る